はじめまして!!
2010年 07月 12日
え~~~~っと・・・・
我が家に新しい家族が増えましたσ(^-^;)

石垣島からやって来ましたo(^▽^)o

本当はもっと可愛いんですけどね(笑)なにしろ初めてのわんことの生活なもんでかなりバタバタしております。ブログ用の写真なんて撮ってる余裕がごさいません(-o-;)ぶんぶんの可愛いお写真はボチボチアップしたいです♪

我が家にぶんぶんが来る事になった経緯や我が家に来てからの様子などまたゆっくりと書いて行けたらいいなあ…と思っています。

で…当のぶんぶんさんは思っていた以上に賢くてお利口さん。うちにもすぐに慣れてくれたしお留守番も完璧。ただお外生活が長かったため只今トイレトレーニング中です。
初日はお散歩でおトイレをすませて家にもすぐに馴染んでくれたので即リビングデビュー。これが失敗(?)でその後数回リビングでチッコ。
ぶんぶん始めてのお家の中での生活なので仕方がありませんんが、でもこれから室内で生活していく上でトイレトレーニングは必須です。
2、3日様子を見ていると室内でトイレをする事に抵抗は無さそうなので室内でのトイレトレーニングを始める事にしました。
ただ私自身もまったく知識が無いので色々ネットで調べて現在実践しているのは
トイレシーツに慣れさせる(シーツでオシッコする事を覚えさせる)
失敗しない環境を作る
シーツにしたらすぐ誉める
コマンドを教える(我が家はワンツー、ワンツーに)
と言うことでお留守番部屋とリビングにぶんぶんゾーンを作りそこに寝床とトイレを置き残りのスペースにシーツを敷き詰めました。


これでどこでチッコをしても失敗にはなりません。
トイレでしたらめっちゃ誉める。シートの上でしたら普通に誉めると決めて・・・と思っているのですが・・・なかなかしてくれません。。。
この前まではアチコチでしてたくせに~~~(涙)
まあ・・・今までお外で自由にしていたので仕方ないですよね。。。
とりあえずお外でおトイレをするたびにコマンドをかけ覚えさせて室内でも出来るようにしていくしか無いですよね。。。
皆さんアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
ただまだ怖がりな部分が残っていてお散歩もちょっとしか行きません。
雨の日のお散歩なんて絶対無理そうなので家でしてくれないと困ります。。。
しかも今日は一日雨。朝は隙を見つけて行ったけどこのままだと夜は無理そう。。。このまま室内でしなかったらどうしよう・・・わんこってどの位おトイレ我慢させて大丈夫なのかなぁ・・・
母ちゃん心配。。。。

